お知らせ すべて お知らせ 研修 すべて 子どもの病気 子どもの発達 子どもの心理療法 その他 その他 2025 03.24[Mon] 研修子どもの心理療法 子どもの心理療法 基礎研修2025 のご案内 ながら心理相談室では、ここあプロジェクトの専門家育成の一環として、ながら心理相談室のスタッフと共に子どもの心理療法を実践... 2025 03.04[Tue] お知らせ 乳幼児精神保健総論 特別視聴のご案内 乳幼児精神保健Ⅲ期オンラインが、2025年5月から開始します。「乳幼児精神保健」の素晴らしさを皆さんに知っていただくため、Ⅰ期... 2025 02.23[Sun] 研修子どもの発達 乳幼児精神保健Ⅲ期2025 本講座のご紹介: 乳幼児精神保健の第一人者による連続講座です。 本講座3年シリーズの最終年です。Ⅰ期では、乳幼児精神保健の... 2025 02.20[Thu] 研修 保育者支援を物語る会 2025 【保育者支援を物語る会】の参加者を募集します 幼稚園・保育園・認定こども園を心理的に支援している皆様にお誘いです。小学... 2025 02.16[Sun] 研修その他 心理職のための労働法&社会保険法勉強会 労働問題に詳しい社会保険労務士の高田綾子先生による勉強会を行います。高田綾子先生は、こころのげんき株式会社の顧客が労働ト... 2025 01.04[Sat] お知らせ 安心感の輪子育てプログラム 開催のお知らせ(2025年度) 安心感の輪子育てプログラムを、ながら心理相談室(岐阜市)にて開催します。対象は、虐待的な扱いを受けていた、親との関係に悩... 2024 11.18[Mon] お知らせ 2025年度心理研修生 募集のお知らせ ここあプロジェクトでは、子どもの心の専門家育成の一環として、ここあプロジェクト/ながら心理相談室で実習・研修を受ける心理... 2024 08.14[Wed] 研修その他 あったらいいなシンポジウム第一弾 子どもたちの心の危機を救えー領域を超えた対話をめざしてー 当日ご参加の方の駐車場は、ここをクリックしてください。 虐... 2024 07.21[Sun] 研修子どもの病気 児童精神医学講座オンライン 2024 主訴から読み解く子どもの心-児童精神科医の思考プロセスを追う- 2022年2023年に開催した「精神科医との対話~医療との連携ポ... 2024 05.20[Mon] お知らせ 2023年度 活動報告 「ここあプロジェクト」の2023年度の活動報告を動画で作成しました。私たちの思いや活動の概要をお伝えしています。ぜひご覧くだ... 1234次へ ここあプロジェクト ホームお知らせ